2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

レモンが中性脂肪を減らし脂肪肝を防ぐ!?

レモンの成分に中性脂肪値を改善し、脂肪肝を防ぐ作用があることを、新しい研究が明らかにしました。 レモンを口にすると気分が爽快になり元気が出るような感じる方も多いと思いますが、加えて、実際にこの成分には身体のエネルギーレベルを高める働きもある…

魚介類が脳卒中、心臓発作による死を防ぐ!?

魚介類をたくさん食べる習慣は、脳卒中や心臓発作などの心臓血管疾患によって死亡するリスクが大きく低下するようです。 毎日サンマを 1 匹平らげるような日頃から魚介類をよく食べる人々は、あまり食べない人に比べ、脳卒中で死亡するリスクが約 4 割低下し…

乳酸菌にダイエット効果あり!?

減量を決意したなら、減量のための食事に乳酸菌を含むヨーグルトなどを加えてはいかがでしょうか。 プロバイオティクス乳酸菌が減量に役立つようだと、新しい研究は示しています。 低カロリーの食事に加えて乳酸菌を摂取することによって、腸内細菌叢が改善…

簡単な検査が「将来」の糖尿病の発症を予測!?

簡単な検査が、 5 〜 8 年先までの糖尿病の発症リスクを正確に告げることができることを、新しい研究は発見しました。 通常の健康診断にも含まれる HbA1c の数値が正常よりわずかに高いだけでも、将来の糖尿病のリスクが大きく増加することが分かったのです…

善玉コレステロールが「悪玉化」して血管を詰まらせる!?

善玉( HDL )コレステロールは通常は血管を保護し、心臓発作や脳卒中を防ぐために役立ちます。しかし、この一部が「悪玉化」し、むしろリスクを増やす場合があるようです。 悪玉または LDL コレステロールは、動脈壁に蓄積してコブ(アテローム)を形成し、…

結婚は「男性の骨」を強くする!?

安定した結婚生活は、男性の骨にも良い影響をもつようです。 結婚しているか同等のパートナーをもつ男性は、結婚経験のない独身男性より、強い骨をもっていることを、新しい研究は発見しました。 離婚か別離を経験した男性も、このような経験のない同じパー…

魚油、特に DHA が脂肪肝を予防!?

魚油に含まれる良い脂肪は肝臓を保護し、脂肪肝と脂肪性肝炎の予防に役立つようです。 魚油には n- 3 脂肪酸の EPA や DHA などが豊富に含まれています。 n- 3 脂肪酸、特に DHA は、非アルコール性脂肪肝疾患の予防に重要な価値があるかもしれないと、新し…

痩せたいなら室温は 19 度以下に!?

冬太りしたくないか痩せたい方は、エアコンの設定温度を下げて少し寒いくらいの室温で過ごすとよさそうです。 少し低温の環境で過ごす習慣は、減量のための健康的で持続的な方法だと、新しい研究が示しています。 反対に、家庭やオフィスの暖かで快適な室温…

お魚が脳を若く保つ!?

サバやサケのような脂肪の豊富な魚を食べることは、記憶力に重要な脳細胞が加齢によって失われていくのを防ぐために役立つようです。 魚油に含まれる n-3 脂肪酸レベルの高い人々ほど大きい脳を、つまり若い脳をもっていることを、新しい研究は発見しました…

身体を動かそう!長時間座る生活は寿命を縮める! 

何はともあれ身体を動かしましょう。座ってばかりで動かない生活は健康によくありません。健康で長生きをしたいなら身体をこまめに動かしましょう。 毎日の生活で座り続ける時間が長いことは、心臓の機能障害および短命につながると、2 つの研究が示していま…

日光浴が血圧を下げる!

血圧が気になるなら日光浴をしましょう。皮膚を日光にさらすことが、血圧を下げ、結果として心臓発作や脳卒中の予防に役立つようです。 皮膚の光老化を避けるため、あるいは皮膚がんの予防のために紫外線を防御している方も少なくないかもしれません。しかし…

赤ワイン、パセリ、セロリが糖尿病と生活習慣病を予防、善玉ホルモンも増やす! 

ピーマンやセロリ、パセリに含まれるフラバン類、赤ワインやイチゴなどのベリー類に含まれるアントシアニンをたくさん摂取することが糖尿病を含む生活習慣病を予防するために役立つと、新しい研究は示しています。 糖尿病に関係するインスリン抵抗性を低減し…

コメディアンは「精神病的な性格」の持ち主!?

芸術家のような他の多くの創造的な人々と同様に、コメディアンは精神病に関連する性格傾向をもつようだと、新しい研究は示します。 そして、これは、なぜ彼らが人々を楽しませることができるかを説明するかもしれないと、この研究者は考えています。 人を笑…

緑のある環境は人々を幸福にする!?

都市部であっても、緑の多い公園や緑道など、緑豊かな地域への転居することが、人々を幸福にし、この好ましい効果は何年も続くことを、イギリスの研究は発見しました。 緑豊かな地域への転居による幸福レベルの上昇は、昇給や昇進、宝くじの高額当選によるも…

ストレッチや筋トレが糖尿病を予防!

筋肉を鍛えるコンディショニング運動や筋トレ(レジスタンス運動)はリスクの低減に役立つようだと、10 万人近くの女性を 8 年追跡した研究が報告しています。 ストレッチやヨガのような筋肉コンディショニング運動、バーベルや重量挙げなどのレジスタンス運…

脳のためにも飲酒は適度に! 飲み過ぎは記憶力と知力を損なう!

適度の飲酒習慣は健康に有益であることが知られていますが、記憶力を含む知力を損なう心配もないようです。 毎日夕食にワインをグラス 1 杯の飲むような適度の飲酒習慣をもつ男性は、飲酒をしない男性と比べ、記憶力と遂行機能、総合的な認知機能の変化に差…

サバやサケは糖尿病も予防!?

脂肪の多い魚、サバやサケなどを食べることが、心臓病だけでなく、糖尿病の予防にも役立つようです。 魚由来の良い脂肪が 2 型糖尿病のリスクの低減に役立つと新しい研究は示しています。 魚由来のエイコサぺンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)のよ…

緑茶が高血圧薬を妨げる!? 

緑茶が高血圧の治療薬の効果を妨げるようだと、新しい小規模な研究が示しています。 緑茶を飲む習慣が、ナドロールと呼ばれる高血圧治療薬の服用後の血液レベルを大幅に低減するというのです。 2 週間の実験で、緑茶を飲んだ場合は、水の場合と比べ、ナドロ…

コーヒーが記憶力を向上させる!?

脳を覚醒させるための朝の目覚めのコーヒーだけでなく、脳の働きと記憶を高めたい時にもコーヒーが役立つようです。 習慣的かどうかに関係なく、カフェインは目を覚ますためか眠気を防ぐために多くの人々に使用されています。 コーヒーなどの含まれるカフェ…

"木の実"は体重増加を防ぐ!?

アーモンドやクルミのような木の実はダイエット中の方々の味方となるでしょう。 高カロリーにも関わらず、木の実を食べる習慣は体重の増加を防ぐために役立つようです。 木の実をたくさん食べる人々は、あまり食べない人々と比べ、肥満となるリスクが 4〜5 …

コーヒーで脱水は「ウソ」!? コーヒーに水分補給効果あり!?

コーヒーも水と同様に水分補給に役立ち、体内の水分バランスを維持します。 コーヒーの摂取が脱水を引き起こす場合があるという懸念または一般通説を、新しい研究が払拭します。 コーヒー摂取と脱水との関係にはエビデンス(科学的根拠)がないことが明らか…

間食を止めたい?アボガドを食べなさい!?

*間食を止めたい?半分のアボガドを食べなさい!? 夕食までの間のおやつ習慣を止めたいなら、昼食に半分にカットしたアボガドを加えてはいかがでしょう。 昼食に半分のアボガドを加えることが、夕食までの間の空腹感を防ぎ、間食への誘惑を減らすことを、新…

体力のない痩せは、体力のある肥満より、心臓発作のリスクが低い!?

10代の若い時に運動をして体力を高めることが、ずっと将来の心臓発作を予防するようです。 75 万人近い男性を含む研究が、18 歳時の体力が優れているほど、30〜40 年後の心筋梗塞のリスクが有意に低くなることを発見しました。 既に青年期に、心筋梗塞の原因…

ビタミンE が記憶力の劣化を防ぐ!?

お馴染みの抗酸化ビタミンのビタミンE が記憶力を保護するようです。血液中のビタミンE 濃度が高い人々は記憶や思考など認知機能が損なわれるリスクが低いようだと、新しい研究は示しています。 過去の幾つかの研究で、既に、ビタミンE レベルと認知機能との…

1 カ月の禁酒で体重とコレステロール値が減少、睡眠も改善!?

長かった休暇も終わり通常の生活がスタートしましたが、休暇中は食べ過ぎ飲み過ぎで、体重が増えてしまったという方も多いのではないでしょうか? しばらくは禁酒をして節制しようと思っている人々には良い知らせです。 短期の禁酒が肝臓を回復させるだけで…

なぜ中年太りするの?原因と治療法を発見!?

多くの中年の男女が体重の増加に悩まされています。一般に加齢ととも代謝が低下し、この結果として脂肪と体重が増加し、痩せにくくなります。 このなぞが明らかになってきました。 加齢とともに、エネルギーから熱を産生する「良い」脂肪の性能が低下または…

コレステロール値の改善が認知症を予防!?

悪玉のコレステロールを減らして善玉を増やすことは、心筋梗塞や脳卒中のような心臓血管疾患を予防のために重要であることはよく知られています。 これは、同時に、記憶や思考のような認知機能の劣化を防ぎ、認知症を予防するためにも役立つと、新しい研究は…

ビタミンEが認知症の進行を抑える!?

関係のある方もまだ関係ない方にも朗報かもしれません。 毎日の高用量のビタミン E が、記憶を劣化させて日常生活行為にも障害がでるアルツハイマー病認知症の進行を抑えることがきるようだと、新しい研究は示しています。 高用量のビタミンE を摂取した軽度…

「正月太り」を防ぐ食べ方!

楽しいお正月はついつい食べ過ぎて体重が増えがちです。ちょっとした工夫が、正月太りを防ぐために役立つようです。 小量ずつ口に入れ、一口一口よく噛んで「ゆっくり」と食べることがカロリー摂取量を有意に減らすと最新研究が示しています。 合わせて、食…

笑顔で「福」だけじゃない「長寿」もゲット!?

新年は思いっきりの笑顔で迎えましょう。笑う門には福がやってくるだけではなく、長寿もやってくるという「めでたい」研究結果があります。 昨日に続いて笑顔のお話です。 本物の笑顔「ビックスマイル」をつくるトレーニングが、長生きに通じるかもしれない…